小樽の飲酒ひき逃げ事件の初公判が始まったということで、テレビのニュースで頻繁に取り上げられてます。早いものであと2週間位で1年になりますが、事件があったときは本当にビックリしました。
「危険運転致死傷罪」が2001年6月に施行されてから何かと問題になりますよね。
そもそも「危険運転致死傷罪」とは、
危険運転致死傷罪(刑法第208条の2)とは、これまで過失犯である業務上過失致死罪として処罰されてきた飲酒運転や著しい高速運転など、基本的な交通ルールを無視した無謀な運転による悪質・重大な死傷事犯について、故意犯である暴行による傷害、傷害致死に準じた犯罪として処罰しようとするものです。
- アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させる行為
- 進行を制御することが困難な高速度で、又は進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させる行為
- 人又は車の通行を妨害する目的で、通行中の人又は車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為
- 赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し、かつ重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為(以上、原文まま)
危険運転致死傷罪は適用対象になる行為は以上の4点で、これらによって死傷事故を起こした場合、死亡事故で1年以上20年以下の有期懲役、負傷事故で15年以下の懲役が科せられます。
このようにはなってますが、なかなか素人の私にはピンとこないというか、今回は3人もの尊い命が失われているのに適用されないのは何故?という気がしてます。
危険運転致死傷罪は飲酒の影響?スマホ?
危険運転になると最大30年(ひき逃げ合算)
過失だと最大15年(ひき逃げ、酒気帯び合算)
被告側は過失か危険運転かで懲役が15年違うから軽くしたいってことですね。
不思議なのは運転前に飲んだアルコールのが原因ではなく、スマホをいじって脇見をしたのが原因と言ってるけど、12時間にわたって10杯以上酒飲んで、たしか2時間寝たのかな?でも寝てる間のアルコールの分解は弱かった気がするけど・・・
酒飲んだら気が大きくなって理性が働かない。だから運転もするしスマホも操作する。酔ってスマホの操作が正常に出来るとは思えない。
スマホをどうのこうの言う前に飲酒じゃないのかな?
私もお酒は大好きだけど12時間は無理だなー酒抜ける暇ないし。
裁判員の人は大変そう!
酒飲んでるのに酒が原因で事故起こしてないと言われても・・・まさか「はいそうですか」とは言えない。飲酒運転しても事故起こさなきゃいいことになるしね。
自分で警察に電話したからいいの?
弁護側は被告が自分でしっかり110番したと言ってますが、ニュースでは電話してトラブルに巻き込まれたとか轢いたのは1人など、わけわかんないことを言ってたみたいです。
その中で判断しなければならない裁判員の方々は大変でしょうね。何といってもこの裁判は注目度が高い!それだけに相当神経使うと思いますよ。
私ならストレスで円形ができそう・・・頭から離れそうにない、きっと裁判が終わった後もね。
裁判員の方々の健康が心配です。
最後に
この事件は過失運転致死傷だったのが、家族らが7万人の署名を集めて、検察が異例の起訴内容を変更したという。そのままならどうなっていたのか・・・
検察っていうとドラマの『HERO』を思い出すけど、実際には久利生がいるわけないしね。ドラマはあくまでドラマ。でも「正義」はあって欲しい!
こんな事件が起きないようにできればいいなー 何年か前にお酒飲んでるとエンジンがかからない車の話を聞いたことあります。息を吹きかけてアルコールを検知するという機能が付いていて、すでにどこかの国にあったと思うけど・・・
飲んでない人にエンジンかけてもらえるなら意味ないか?
でも日本人なら作れるはず、誰か研究しないかなー 車のメーカーが協力してくれるといいけど、売れなくなるとか考えるのかな?一番はコストが問題でしょうね。
とにかくこの裁判でどんな判決が出るのか注目したいと思います!